基本的にツアースケジュールで各日指定している宿泊エリア名が住所に入っている宿泊施設が送迎の対象となります。
	
例えば「東京ディズニーランド」の住所が東京都ではないように、ホテル名にエリア名が入っていても住所が異なる可能性もありますので、宿泊施設をご予約前に実際の位置を地図でも確認することをおすすめします。
	
	
万一、ホテルの住所が指定のエリアとは異なっていたり、指定エリアの中心地から往復20km以上も離れていた場合は、現地にて追加料金が発生したり、ツアースケジュールの変更を余儀なくされたりすることもありますのでご注意ください。
	
例:ヘリタンスカンダラマはダンブッラエリアに属します(シーギリヤエリアではありません)
	
	
なお、ツアー1日目の出発地点となるホテル名は、サミーラから担当ドライバーに伝えますので、事前にサミーラにお伝えいただいております。
	
2日目以降のツアー中にお泊まりのホテル名は、現地で担当ドライバーに直接お伝えください。事前のご連絡はご不要です。
	
	
スリランカには、似たようなホテル名や小規模のゲストハウスも多いため、宿泊施設名と住所や電話番号をすぐ確認できるようにしておくと、当日スムーズに移動しやすいのでおすすめです。
	
	
※最近増えているトラブル
安価なゲストハウスやホームステイ先で、お湯が出ない、虫が大量発生した、というトラブルが頻発しています。
スリランカは日本ほどインフラや管理のレベルが安定していないので、写真やレビューが良くても実際に行ってみると、日本人の感覚では疑問に感じることがあるかもしれません。
安全で楽しい旅にするためにも、宿選びはお気をつけください。もし宿泊先に不安があるときはサミーラにご相談ください。